ウェブサイト紹介:WORLDMAPPER

数々の統計を、数字ではなく面積で表現する一風変わったウェブサイト「WORLDMAPPER」。あえて面積で表現することで、私たちはあまり気づかない身の回りの現実に出くわすことになる。地図というもののあり方そのものへの挑戦として、この奇抜なウェブサイトを紹介!

Written by 越後リジア

世の中にはさまざまな統計が存在する。人口を知るためのものであったり、経済的な大きさをはかるためのものであったり、あるいは社会の特定の状況を映すためのものであったり。このウェブサイト「WORLDMAPPER」はそういったさまざまな統計を数字としてではなく、面積としてヴィジュアル化した世界地図を作成しているサイトである。

基本的な人口に基づく地図(例えば2018年の人口を面積に置き換えたもの)はもちろん、一見の価値がある。

普段我々が見慣れている地図と比べてみれば、その形のいびつさに気づくであろう。地球上に人々は満遍なく住んでいるのではなく、偏在していることがすぐさま分かる。

他方で、普段は数値として見ることも少ないであろう地図もある。一例をあげると、国なき人々stateless persons(2018年の国なき人々の数を面積に置き換えたもの)といったものがある。

この地図を見ると分かる通り、日本において国なき人々はほとんど存在しない程度でしかない。しかし地域によっては膨大な人数の国なき人々がいることが分かる。そもそも国なき人という状態を想像しがたい環境にいる私にとって、これほど膨大な人数にのぼるという現実が突き付けてくる気づきは多岐にわたる。はたして国がない状態とはどのような状態なのだろうか。何らの公的な庇護を得られずに現代を生きることができるのだろうか。あるいはそれは、あらゆる国家的な介入から解放された真の自由なのであろうか。だが、望んで国なき人になったのではないのだとしたら、やはり生きづらい世界として現代が立ちはだかるのだろうか。それとは逆に、私には国がある、と思うのは、いったい何に裏打ちされているのだろうか。際限なく湧き出す疑問は、世界に数ある問題の端緒に触れる機会の場でもあるのだ。

もう一つ、述べておきたいことは、これは私個人の経験としての話になるが、通常面積として描かれることしかなかった地図が、面積ではない数値によって描かれるという、転換あるいは融合の発想である。多くの人々がスマートフォンを持ち歩くようになったことで、同時に地図も持ち歩くようになった。当然のようにその地図は、面積に基づいて縮尺して表示する地図である。目的地に着くためには正確な面積に基づいていなくてはならないので、それは当たり前のことなのだ。だが、地図は面積に基づいてあらわしたものという当たり前すぎて疑わなかった部分を、転換あるいは融合してまったく異なる地図を生み出すという点に、このサイトの真髄があるように思えるである。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる